
保護中: 2016年3月24日付書記局ニュースNo.13「ベアゼロ・一時金予算以下回答」
ベアゼロ・一時金予算以下回答 経常剰余率過去最高8%・金額7億6千万円 一時金、正規0・886ヶ月 パート0・985ヶ月 不誠実な回答多く 3月17日(木)、16日の回答指定日の翌日に春闘の回答が出されました。
生協労連・和歌山県地評傘下の労働組合です。平和とより良いくらしのために、生き生きと働き続けられる職場を目指します。
ベアゼロ・一時金予算以下回答 経常剰余率過去最高8%・金額7億6千万円 一時金、正規0・886ヶ月 パート0・985ヶ月 不誠実な回答多く 3月17日(木)、16日の回答指定日の翌日に春闘の回答が出されました。
わかやま市民生協腎臓病を患うSさんへの人権侵害事件 第2回宣伝行動 前回の3月3日の宣伝行動に続き、3月20日に宣伝行動を行うことになりました。
フクシマを忘れない! 原発ゼロへ 和歌山アクション2016今年も和歌山城で行われます。皆様の参加をお願いします。
支援する会が和歌山駅前で宣伝 3月3日木曜日18:00~19:00、わかやま市民生協Sさんの職場復帰を支援する会と和歌山県地評はJR和歌山駅前で宣伝行動を行いました。 当日は急な呼びかけにも関わらず、全体で14名が参加。わかやま市民生協労働組合からは3名が参加しました。
3月1日 和歌山地裁へ労働審判の申し立て Sさんの和歌山地裁への申し立て(3月1日)支援行動へのご参加のお願い わかやま市民生協Sさんの職場復帰を支援する会は、2016年2月23日付で、関係各位にあてて「Sさんの和歌山地裁への申し立て(3月1日)支援行動へのご参加のお願い」と題する以下の文書を発送しました。